雑記
AKB48が恋愛禁止令を見直すそうですね。きっかけはメンバーの恋愛発覚だとか。 pic.twitter.com/GWI7x5T6Ef— 向井地 美音 (@mionnn_48) 2022年11月20日 アイドルの恋愛の是非について、改めて文章にしたことはなかったので、ここで個人的な見解を書かせてい…
こんにちは。今回はお知らせです。ツイッターでは既に投稿しましたが、この度、記念すべき100回目となるコミケにサークルとして参加できることになりました。サークルとして、と書きましたが実はそもそもコミケに行くこと自体初めてです。同人誌は読んでいた…
こんにちは。昨今、コラボカフェにはたくさんの種類があり、どの店舗も作品やキャラと料理をどう組み合わせれば面白いか試行錯誤し、我々に提供してくれます。しかし、中には勝手にコラボメニューを作り、しかもそれがとても美味しい店舗も存在します。コラ…
こんにちは。以前、当ブログで下部ホテルの松林さんで蕎麦鵜丼をいただいた記事を書きました。 kimamanidance.hatenablog.com その松林さんは2021年に閉店してしまっており、蕎麦鵜丼を食べる機会はなくなってしまいました…が。なんと。別のお店で蕎麦鵜丼の…
【コミック最新刊発売記念よつばと!ミニ原画展&ショップ】渋谷モディにて 3/12(金)~3/28(日) 生原稿を展示する原画展と期間限定ショップを開催!情報は随時更新いたしますので、お楽しみに♪詳細はこちら⇒https://t.co/OaWmVdsS6m#よつばと pic.twitter.co…
新宿ピカデリー T・ジョイ 横浜 MOVIXさいたま グランドシネマサンシャイン池袋 丸の内ピカデリー Johnny's PLAZA
こんにちは。先日、秋葉原の有名なラーメン屋2店が無料配布という太っ腹すぎるキャンペーンを行っていました。どうやらYouTubeの企画での罰ゲームのようです。無料で有名店のラーメンが食べられるとあれば行かないわけにはいきませんね。そもそもグループ店3…
こんにちは。現在、からかい上手の高木さんとその舞台である小豆島のタイアップが行われています。聖地巡礼に行くなら今しかない!と思い、行ってきました。小豆島へは高松港よりフェリーに乗って行くのですが、そのフェリーからして既に高木さんなんです。 …
こんにちは。デレマスの高垣楓さん、可愛いですよね。彼女は和歌山県の出身なのですが、そんな和歌山県のとある店舗でだけ販売されている「高垣」という日本酒があるという噂を聞いたので、行ってきました。それがこちら、和歌山城公園の東側に位置している…
こんにちは。先日、日本テレビのNEWS EVERYでいなりが特集された際、そこで紹介されていた「おいなり食堂」が花澤香菜さんの実家であると話題になりましたね。見逃した方はこちらの動画の12分6秒付近から見ることができます。 お店は東京都は日野市にあると…
こんにちは。突然ですが、どんなラーメンがお好きですか。醤油、味噌、豚骨、塩。好みは色々あると思います。そこで、今回はコーヒーラーメンというものを食べにお花茶屋へと行ってきました。京成本線お花茶屋駅が最寄りです。 初めて降りました。駅から5分…
こんにちは。 突然ですが、アキバを歩いていて、急に馬の気分になったことはありませんか? でも馬なんてどこのお店でも食べられるわけではない、ランチとなると特に…。 そんなときに丁度いいお店をご紹介します。 それがこちら、秋葉原ジャンク通りにある、…
こんにちは。 今回は、今月30日に閉店することが発表されたカフェユーロへと行ってきました。 カフェユーロは2007年にオープンしたカフェで、秋葉原ジャンク通りに面しており誰しも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。 クレープが有名なお店で、…
こんにちは。 秋葉原駅前にありますPABLO秋葉原店及びPABLO mini秋葉原店が2020年11月30日を持って閉店すると言う話を聞いたので、最後に行ってきました。 アキバトリム1階にあったPABLO秋葉原店は2015年5月27日に、こちらも閉店したヤマダ電機の隣、かつて…
こんにちは。 この夏にゆるキャン聖地巡礼に行った際、下部温泉郷にあります下部ホテルに宿泊しました。 ゆるキャンのアニメに直接登場はしていませんが、以前訪れた際に併設レストランの松林にて蕎麦鵜丼をいただき、是非ホテルにも泊まってみたいと思って…
こんにちは。 秋葉原駅の昭和通り口からすぐのところにありますKDX秋葉原ビル(UDXではない)の敷地内に、だし巻きバーガーなるもの専門のキッチンカーが出店していたので行ってきました。 場所としてはビッグエコーの看板があるところで、そのビッグエコー…
こんにちは。 皆さんはコアラのマーチをご存じでしょうか。 ロッテの大人気商品ですね、私も大好きです。 では、そんなコアラのマーチが、現在週刊少年マガジンとコラボしていることはご存じでしょうか。 期間限定で、真島ヒロ先生のEDENS ZEROのシキ、森川…
こんにちは。 突然ですが、ヤマザキが販売しているまるごとバナナはご存じでしょうか。 バナナ一本まるごとをクリームとスポンジで包んだ豪快なスイーツです。 そんなまるごとバナナがパワーアップしたものが、千葉県の市川市にあるヤマザキプラザ市川で限定…
こんにちは。 今日はヨドバシアキバのレストランフロアへと食事へ行ってきました。 ヨドバシアキバは8階がレストランフロアになっています。 その中の一角にあるのが、牛カツ京都勝牛ヨドバシAkiba店です。 何故ここへ足を運んだのかというと、とあるキャン…
こんにちは。先日、響け!ユーフォニアムの映画3本を連続して上映している映画館をたまたま見つけまして。 劇場で観たことはなかったので、折角なので観てきました。 作品を通して観ている中で、改めて深く感動しました。 そして、個人的にこのシリーズのテ…
こんにちは。 秋葉原駅のヨドバシカメラにあるスイーツパラダイス ケーキショップ ヨドバシAkiba店は、多くの種類のケーキを販売していると共に面白い商品を販売していることで有名ですが、そこに新しい顔が並んでいました。 ヨドバシカメラ横にお店を構えて…
こんにちは。 以前、中央通りにタピオカ屋の萬波がオープンしたとの記事を書きましたが、また新たなタピオカ屋が出展されたそうです。 それがタピオカ界でも一段有名なCoCo都可。 タピオカブームには乗り遅れている感じが否めませんが、期間限定で半額キャン…
こんにちは。 昨日16日、秋葉原中央通りの末広町寄りの場所に新しくタピオカ屋がオープンしました。 その名も萬波。 実はこのお店、渋谷にも店舗があり、以前通りかかった際にすごく気になるメニューを見かけたので以前から行ってみたいと思っていたのです。…
こんにちは。 昼飯をどうしようか秋葉原をさ迷っていたところ、前々から行ってみたいと思っていたお店を偶然見つけたので思いきって行ってみることにしました。 それがこちら。 秋葉原駅昭和通り方面にある炉端バルさま田です。 このお店にはとある名物ラン…
こんにちは。関東を中心に展開しており、数あるラーメン屋の中でも頭ひとつ抜けた人気を持つラーメン二郎。その虜になる者は多く、どの店舗も毎日長蛇の列が作られます。そんなラーメン二郎は、池袋にも店舗があります。ラーメン二郎、池袋東口店です。池袋…
こんにちは。 今日は九州じゃんがら秋葉原本店がオープンして35周年の日らしいです。 それを記念して、今日限定で無限替え玉祭りが開催されていると聞き、早速行ってきました。 おおっ、なかなかにすごい列だ。 何故かわかりませんが、ここはいつ来ても外国…
こんにちは。先週、私の誕生日だったんですけど(祝え)、誕生日って特典やサービスがあるお店が多いですよね。そのサービスの中でも段違いに凄いのが、お台場にあるジョイポリス。なんと、誕生日当日に行けばアトラクションが無料が乗り放題になるパスポー…