【聖地巡礼】けいおん!@京都府・北野天満宮、嵐山、渡月橋
こんにちは。
半年前の京都旅行の記事が中途半端なところで止まってしまっていたので、また更新したいと思います。
まずは北野天満宮から。

ザ・逆光。
見上げている構図なので仕方ないですが、見事なまでに陰になっていますね。

境内に入りました。
床のタイルまで、ここら辺の再現度はさすがです。

北野天満宮の牛は有名ですね。
撫でるとご利益がある、あの牛です。

撫ですぎには注意です。

ふ、増えてる…。
聖地が消失していることはあまり珍しくありませんが、増殖しているのはさすがに珍しいです。
というかわけがわからん。
1年毎に増やすタイプの鳥居なのか?
場所は変わり、嵐山です。
北野天満宮から電車で30分程移動したところにあります。

町並みに風情がありますね。
観光地らしく賑わっています。

左側の建物は変わってしまっています。
建物が入れ替わり立ち替わりするのは観光地の宿命ですね。

「おさるだよ、律っちゃん!!」
いや、おさるの看板なくなっとるがな。
看板を目印に探していたので、まさかなくなっているとは思わず、無駄に歩き回ってしまいました。

場所は変わり渡月橋。
少し前に倉木麻衣が曲のタイトルに採用しヒットした、あの渡月橋です。
やはり実物は綺麗ですね。
もう少し天気がよければ、とは思いますが。

こちらは途中でお茶しに立ち寄ったカフェドえむ。
私が行ったときにはもう営業時間は終わっていました。
先程触れましたおさるのいる嵐山モンキーパークいわたやまも、営業時間外だったために立ち寄れませんでした。
春夏は16:30、秋冬はなんと16:00にもう終わってしまいます。
行こうと思っている方は下調べをきちんとした上で、時間に余裕を持って向かってください。
私のように虚無で帰宅することになります。
今回は少し悔いの残る巡礼でした。
またここを訪れる機会があるかはわかりませんが、その時はしっかりモンキーパークにリベンジを果たしたいと思います。
それではまた!
|
けいおん!! Blu-ray Box 【初回限定生産】【Blu-ray】 [ 豊崎愛生 ] 価格:31,998円 |
![]()