こんにちは。
今回はゆるキャン2期の巡礼に静岡県は伊東市へと行ってきました。
主に伊豆高原と呼ばれるエリアですね。
伊豆高原とは厳密には地名ではなく、伊豆急行株式会社が開発した観光地域のことを指すそうです。
なでしこたちと同じルートで回りました、まずは広井酒店から。
発見!
チョコちゃんもいました。
劇中に登場したものやコラボしたお酒も置かれていたので、どちらも購入しました。
アニメの順に回ることを重視したので先にこっちに来ましたが、結構荷物になるので山登りのあとに来ることをおすすめします。
次は山登りです。
麓の鳥居が特徴的な大室山。
とりあえずわさびアイスを。
腹ごしらえが済んだらゴンドラで頂上へ。
それほど高い山でもないので、すぐ山頂までたどり着きます。
見たことある子が。
大室山の山頂は陥没しているため、山頂は通路が円を描くようになっています。
中央の陥没したところではアーチェリーができます。
残念ながら富士山は見えませんでした。
ぐるぐる満喫し、下山。
すぐ隣にある伊豆シャボテン公園へ。
近いとかいうレベルではなく隣接しているので、ゴンドラからも中の様子を覗き見ることができます。
一瞬で到着。
中に入って驚いたのは、敷地内を動物たちが普通に歩いていることです。
こんな感じで自由に駆け回っているんです。
そりゃ逃走もするよね。
そして園内はかなり広いです。
なでしこたちが歩いた順に見ていきましょう。
寒い季節ではなかったので誰も温泉には入っていませんでした。
残念。
カピバラちゃんは別のところにいっぱいいました。
可愛かった。
癒しですね。
カピバラちゃんグッズもこの通り大量に。
そしてここからはゆるキャン本編で登場しなかった動物たちも載せていきます。
本当に多くの動物たちと会うことができ、とても楽しかったです。
心なしか動物たちも広々と生活しているようにも見えました。
ちなみに、劇中にも登場したハシビロコウのビルくんは、2020年に亡くなってしまっていたそうです。
原作掲載時には存命でしたが、2期のアニメ放送が2021年なのでその間ですね。
安らかに眠ってくれていることを祈ります。
【ふるさと納税】まかいの牧場 手づくり富士山チーズケーキ『ゆるキャン△』Ver 静岡県富士宮市 価格:7,000円 |