こんにちは。
アニメソングに引き続き、今回は私の好きなゲームソングについて書いてみたいと思います。
前回同様、ひとつのシリーズや歌手からは1曲まで、というルールを決めて選びました。
Wandering Dream Chaser / ストレイライト
(アイドルマスターシャイニーカラーズ)
今回のアイマス枠。
芹沢あさひの虜になってしまった元凶。
曲自体も勿論格好いいんですけど、この曲が一番輝くのは間違いなくライブです。
そもそもアイマスの楽曲はライブでやることを前提としている曲が多く、シャニもその例には漏れないのですが、その中でも群を抜いて輝きを増す。
イントロで弾けたところからもう目を離せず、サビ前の台詞で恋に落ちてしまいます。
このご時世だと厳しいですが、色々落ち着いたら是非ライブで聴いていただきたい一曲です。
科学ADVを代表するのはカオチャからこの曲。
科学ADVと言えばいとうかなこで、その代表曲と言えばシュタゲのHacking to the gateやスカイクラッドの観測者などが挙げられると思いますが、そんな中であえてのこの曲。
知名度で言えば一歩劣るとは思いますが、世界観への浸透度は全く引けをとりません。
サビ前の『Welcome to 〝Chaos World゛』という一節がこれから始まる物語への導入としてこれ以上ないくらい怪しい雰囲気を醸し出しています。
Answer / 片霧烈火
(G線上の魔王)
(iTunesではリミックス版しか出てこなかったので、機会があれば原曲も聴いてみてください)
18禁ゲームながら多数のカラオケ機種に映像つきで収録されている異色な楽曲。
18禁と言っても上のカオチャみたいにグロいのじゃなくてえっちなやつですね。
18禁ゲームのえっちなやつと言えば、所謂電波ソングが有名なものが多いと思いますが、Answerの特徴はえっちなゲームの楽曲なのに全然電波じゃなくめちゃめちゃ格好いいところにあります。
OP映像などを見ていただければわかると思いますが、えっちな要素はなく(ないわけではないがそこがメインではなく)とにかく格好いいゲームなんですよ、是非プレイしていただきたい。
片霧烈火さんはよく電波ソングでよくお見かけしますが、こういう歌も上手に歌いこなしていて幅の広さを見せつけられます。
ミライプリズム / ここなつ
(BEMANIシリーズ)
泣けるんですよね、この曲は。
歌い出しの「始まる物語」このフレーズにすべてが籠っている。
何かが始まる、そんな予感を大いに感じさせる。
目が覚めて神経が冴え渡る、身体中に響くんです。
正直ひなビタ♪の曲は全部全部、本当に全曲大好きなので結構悩んだんですけど、1曲どうしても選ぶとするならこれなんですね。
小指のパラドックス / Zwei
(Memories Off ゆびきりの記憶)
恐らく、私が初めて遊んだノベルゲーがこのゆびきりの記憶なんです。
そういう意味では思い出補正も入っているのかもしれませんが、それにしたっていい曲なんです。
まずイントロからして爽やかなんですよね。
これから始まる学園生活に胸が踊るような、どんな未来が待っているのか非常にワクワクします。
歌詞を見ると決して明るい内容ばかりを歌っているわけではなく、サビにはメモオフのキーワードである「雨」も入っていますが、それもすべて含めて軽やかに歌い上げる力強さがこの曲にはあります。
Fake! Fake! / カラスは真っ白
(CHUNITHM)
チュウニズムに初期から実装されていた曲。
なんとなく耳に残り、繰り返しプレイしていたのを覚えています。
歌詞にあまり耳を傾けられずリズムを重視する傾向にある音ゲーにおいて、主張が激しくないのに耳に入ってくるボーカルとテンポよく刻まれ続ける音楽は非常に聴き心地が良く、遊び心地が良いのです。
このとき出会ったヤギヌマカナと数年越しにバンめし♪でまた出会うことになるとはこのときは思っていませんでした。
届かない恋 / 上原れな
(WHITE ALBUM2)
タイトルからして切ない、報われない恋を歌った曲。
ゲーム中で語られるこの曲が作られた背景なども踏まえると本当に胸が痛くなる曲ですが、それだけにゲーム本編との親和性は高いです。
聴いているとなんかもう色々なシーンが蘇ってきて胸が締め付けられ、ある意味トラウマソングでもありますが、それはやはり曲にそれだけの想いと意味が込められているということなのでしょう。
グリザイアシリーズ始まりの曲。
壮大な始まりを感じさせます。曲に合わせてOP映像で東京各地が爆破されていく演出が好きです。
全然そんなゲームではないですが。
Dreamin' / ClariS
(AKIBA'S TRIP)
私がClariSを最初に知った曲。
「探しに行こうよ、夢のような世界」秋葉原に遊びに行くワクワクした気持ちを的確に表現したフレーズから始まり、印象に残ります。
中身はバカゲーですが、OPはこんなに爽やかなんです。
この青春感あるOPと、変なゲーム本編、そして重いストーリーのギャップが良いですね。
エンジェルドリーム / たかみつようこ
(太鼓の達人)
(iTunesでは後述のカバー版しか出てこなかったので、機会があれば原曲も聴いてみてください)
太鼓の達人のオリジナル楽曲で非常に人気が高いひとつです。
カラオケに収録されていたり、デレマスの緒方智絵里にカバーされたりと、ゲーマー以外にも有名かと思います。
ポップな曲で、叩いていて楽しい。
歌詞も耳に入ってきやすいので口ずさみながら楽しめる曲です。