嵐にしやがれ
こんにちは。今回は静岡県で莫大な人気を誇るローカルチェーンのファミレス、さわやかへと行ってきました。名前だけは聞いたことある、という方も多いのではないでしょうか。ディズニーランドよりも並ぶという逸話を持っていることでも有名です。かくいう私…
こんにちは。 今回は赤坂にありますアフリカンレストランバー、サファリへと行ってきました。 東京メトロ千代田線の赤坂駅から少し歩いたところに店を構えています。 ドロワットの立て看板を目印に2階に上がります。 少し入りづらい雰囲気はありますが、中に…
こんにちは。 今回は果実園リーベルへと行ってきました。 番組で紹介されていたのは新宿店ですが、私は東京店に訪れました。 東京店は東京駅改札外キッチンストリート内にあり、非常にアクセスがいいです。 ちなみに、新宿店を含むほぼすべての店舗が果実園…
こんにちは。今回は行列のできるランチデスマッチで紹介されました、御徒町にありますegg baby cafeへと行ってきました。JR御徒町駅から出て、高架下沿いにそのまま進めばあります。 行列のできる、という触れ込みでしたが私が訪れたときは待ち時間なしで入…
こんにちは。 今回は御徒町にあります十勝ダイニング豚っくへと行ってきました。 JR御徒町駅南口から少し歩いたところにあります。 店頭にはサンプルが展示されています。 この時点でもう美味しそうですもんね。 お手本のような豚丼です。 お店に入ると地下…
こんにちは。 今回は日比谷にありますティムホーワンへと行ってきました。 日比谷駅前にありますゴジラが目印。 この奥にあります日比谷シャンテ別館の1階に店舗を構えています。 「よりカジュアルに、日常的に本物の味を」とのコンセプトで2009年に香港にオ…
こんにちは。 今回は西銀座デパートの地下にありますカフェ、ブリッヂへと行ってきました。 ファッションやアクセサリーなどのお店が並んでいる西銀座デパートですが、奥へ進むと突然レトロな空間が現れます。 番組でも紹介されました通り、昭和33年創業とい…
こんにちは。 今回は吉祥寺にありますFatz's The San Franciscanへと行ってきました。 2018年にオープンしたお店で、井の頭通りにあります商業ビルSanta Feの地下1階にあります。 ファッツと書かれた看板がありますので、この階段を降ります。 私は13時過ぎ…
こんにちは。 今回は、本郷三丁目にあるオザワ洋菓子店へと行ってきました。 本郷と湯島の丁度境目付近の場所にあり、交通アクセスも本郷三丁目駅と湯島駅から中間くらいです。 ただし、湯島駅から行こうとすれば三組坂が前に立ちはだかるので、本郷三丁目駅…
こんにちは。 今回は六本木にありますカフェ、フランジパニへと行ってきました。 六本木ヒルズの脇にあります隠れ家的なカフェです。 内装は撮影できなかったので外観を。 お店の象徴的存在でありますワーゲンバスは看板にもなっています。 こちらを探せば分…
こんにちは。今回はピーターパンにやって来ました。番組で紹介されていたのは鎌ヶ谷の小麦の郷店ですが、今回は市川の小麦工房店に訪れました。このお店は千葉県内だけで展開しており、現在10店舗営業しています。 お店の外観は鎌ヶ谷と似ており、絵本の中に…
こんにちは。今回は秋葉原にあります中華料理屋、雁川へとやって来ました。前々からずっと来たいと思ってはいたのですがなかなか機会もなく。今回満を持しての来店となりました。 雁川は外神田3丁目の白銀会館の地下にあり、入るには少し勇気が必要かもしれ…
こんにちは。今回は秋葉原にありますラーメン屋、青島食堂へとやって来ました。こちらは新潟県はに本店があり、秋葉原へも出店したところ連日行列の絶えない人気店となっています。そんな事前情報を聞いていたので、開店の11時に合わせて訪れたのですが…。 …
こんにちは。 今回は嵐にしやがれのテイクアウトデスマッチで紹介されたバナナパイをテイクアウトしてきました。 それがあるのはスカイツリーのお膝元、墨田区、向島。 最寄り駅は東部伊勢崎線のとうきょうスカイツリー駅です。 木を基調としたシンプルな店…
こんにちは。 たまたま神楽坂に行く予定があったので、一昨日の嵐にしやがれで紹介されたAux merveilleux de Fredに早速行ってきました。 読みはオー・メルベイユ・ドゥ・フレッドというらしいです。 そもそもメルベイユとはフランス語で驚異的なもの、すば…
こんにちは。 今回は西新宿にあるItalian Kitchen VANSANへと行ってきました。 とは言っても、もしかしたら店名に馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。 では、下の写真をご覧ください。 そう、このお店、実は個性派パスタデスマッチで紹介されたビ…
こんにちは。 今回は今月の頭の嵐にしやがれで紹介された羽根つきおにぎりのgaoへと行ってきました。 場所は荒川区は入谷。 羽根つきのおにぎりってどんなものか見たことがないのでとても気になります。 入谷駅1番出口から出て言問通りをまっすぐ進むとあり…
こんにちは。 今回は以前放送された肉グルメデスマッチにて紹介された肉汁麺ススムへと行ってきました。 実はこの店、オープン当初に一度行ったことがあるんです。 見るからに美味しそうだったのでつい足を運んでしまいました。 今回はそれ以来二度目の来訪…
こんにちは。 今回は行列のできるランチデスマッチにて紹介された、東京都は渋谷にある長崎飯店へと行ってきました。 道玄坂と渋谷マークシティを結ぶ路地にあります。 ランチデスマッチなのに夜に来てしまいました。 行列と言うからには並ぶことも覚悟して…
こんにちは。 今回は先週の嵐にしやがれで紹介されたばかりの、東京都は葛飾区のLa Rose des Japonaisに行ってきました。 春のスイーツデスマッチということで紹介されていましたが、丁度近くまで行く用事があったのでついでです。 JR常磐線亀有駅から少し歩…
こんにちは。 今回は、嵐にしやがれの日本初上陸デスマッチにて紹介された原宿のラフォーレ地下1階にあるCafe de parisに行ってきました。 番組で紹介された時からずっと行きたいと思っており、ようやく行くことができました。 ラフォーレ原宿の正面入り口の…
こんにちは。 今回は東京駅構内にあるうに専門店、うに屋のあまごころに行ってきました。 構内と言っても改札の外にあるので、電車を利用していなくても行くことができます。 嵐にしやがれの専門店デスマッチにて紹介されました。到着です。 暖簾に「うに」…
こんにちは。 相方が牡蠣が好きで、牡蠣の美味しいお店がないか探していたところ、以前嵐にしやがれで紹介されたとあるお店が見つかりました。 それがこちら、渋谷の嘉賓です。 番組で紹介されたのは四谷の店舗でしたが、渋谷駅新南口すぐのところにあるGEMS…
こんにちは。 今回は2017年に放送された嵐にしやがれの、有村架純の大好物デスマッチで紹介された吉祥寺のCOFFEE TALKに行ってきました。 吉祥寺駅北口の中道通りにあります。 夕方に訪れましたが、私が入ったときは空いていましたがしばらくするとどんどん…
こんにちは。 11月23日に放送された嵐にしやがれの肉グルメデスマッチに登場した焼かないしょうが焼きが興味深かったので、早速行ってきました。 持論、というか自分の感覚では焼いてないしょうが焼きはしょうが焼きではないと思うんですよね。 焼いているも…